ブログ

2022.03.18

我が家のペット🐥

こんにちは!!衛生士のさだかねです🌼

今日は我が家のペットをご紹介します✨

わたしは動物が好きなんですが、今年に入ってペットをお迎えしました〜😻

水色のセキセイインコです🐥

名前はみるちゃんです✌️4歳の女が名付けてくれました〜(^^)

鳥専門のお店で娘が、たくさんいるヒナの中から選んでお家に連れて帰りました💕

ヒナから人の手で育てられているので、かなり人間に慣れていて可愛いです😍

いつもこういう感じでテレビを見たり、ゲームをしたりして仲良くしています😁

わたしも昔、セキセイインコとオカメインコを飼っていたので

その子たちを思い出してすごく癒されてます😇

娘やわたしに撫でられるとお腹をつけて爆睡

して全然起きないので、たまに生きているか

心配になります😂

インコを飼ったことない方!!!

人に慣れて、すごく可愛いのでオススメです❤️

2022.03.12

花より団子

どーも、イラミナです😊

先月家族でカヌチャにお泊まりしてきました⤴️あいにく雨でしたが、久々のイルミネーション✨🎄✨綺麗でした✨

桜も見てきましたよ⤴️この時は9部咲き?

そして今日は実家に遊びに行きました

兄が沖釣りに行ったそうで、めちゃ大漁🐟️🐟️まり子せんせ~い!見てくださ~い笑😆先週の宮城先生の内容とちょっとかぶりました

私はウロコ取るだけ手伝い、刺身にバター焼き美味しく頂きました🥰

2022.03.07

自然万歳

宮城です🙌

週末家族で釣りにいきました。釣り堀ではないので、釣れるかどうかは神のみぞ知る。

海で泳ぐのは好きではありませんが、泳いでいる魚を釣るのは好きです😉

きれいなコバルトスズメ🐟など可愛い観賞魚をみながら、みーばいを狙う。贅沢です。

釣りスポットへ行く途中の道は、藻でおおわれていて緑の丘のよう。やわらかい水分たっぷりの緑のじゅうたんの上を歩いている感覚でした(けして気持ちのいい感触ではありません)

息子は「気持ちわるっ!」 娘「きもちいいー!ほら、ふかふか」と緑じゅうたんに手形。

同じ親が育てても正反対の感想。息子は私よりです。

肝心の釣果は。。。

写真が調理途中のものしかありません。食欲をそそらずすみません。

おー!!大漁👏👏と行きたいとこですが、2匹だけ我が家の釣果で、残りの魚は近くにいた親切なおじさまがくれました。(うろこと内臓の処理がたいへんでした😱。正直なことを言えば、「釣れなかったね!アハハ」で適当な夕飯ですませたかったです、、🤐)

日光をたくさん浴びて、体を動かし沢山食べて健康的な日曜日でした。

2022.02.28

学校歯科保健研修会

昨日は沖縄県歯科医師会館で学校歯科医としてどのように地域に貢献できるかという内容の勉強会がありました🤓

私は司会を進行しながらでははありましたが皆様の地域に対する熱い思いがひしひしと伝わり

とても勉強になりました。

昨日勉強した事を活かして私も微力ではありますが大好きな地元に学校歯科医として地域に貢献しなければいけないな〜と思い帰路につきました🤗

2022.02.15

ロイテリ菌のお話パート2

こんにちは😃仲里歯科医院スタッフのmです。

前回のブログで全身の健康増進に役立つロイテリ菌のお話をさせていただきました。

今回、その続きで関連性のあるこの記事をご紹介したいと思います。

これは今年の1月に沖縄タイムスに掲載されたものですが、改めて腸内細菌大事だなぁと思いました。

ロイテリ菌摂取で免疫力アップしていきましょう。😊✨

2022.02.09

息子からのプレゼント

こんにちは。仲里歯科医院スタッフの前川です。

寒かったり暑かったりと寒暖が続きますが皆さんいかがお過ごしでしょうか?

先日息子からサプライズでプレゼントを貰いました。🎂👟✨

私が好きなものを考えてプレゼントしてくれたので嬉しかったです!

でも、また1つ歳をとってしまいました。うふふふふ😀

2022.01.31

上を向くスポーツ

こんにちは!歯科衛生士のみやぐにです☀️

新型コロナウイルスの感染拡大により家で過ごす時間も増えてきましたね。皆さまはおうち時間、いかがお過ごしでしょうか?🏡

私はと言うと、自粛期間の中で少しずつ集めていた漫画をついに全巻揃える事ができました!

「ハイキュー!!」という高校バレーボールを題材とした作品です🏐

主人公が属する烏野高校をはじめ他校チームにもドラマがあり、白熱する試合シーンや一人ひとりのキャラクターが成長していく姿に心打たれ、大好きな漫画になりました📙

後半の方では泣きながらページをめくってしまうほど興奮、感動的なシーンもたっぷり….。

アニメ化もされているのですが、アニメも凄く面白いんです!✨豪華な声優さんの演技をはじめ、名曲揃いの主題歌は歌詞が作品そのものを表しているようで聴くだけで涙が出そうになります。。

こちらの漫画は完結(アニメはまだですが)しておりますので、おうち時間のお供にいかがでしょうか🏠

 

まだまだ気が抜けないコロナ禍ですが、少しでも事態が終息に向かうよう、出来ることを行い前向きに乗り越えていきましょう💪

皆さまが安心して来院いただけるよう当院でも引き続き感染対策を継続して診療を行ってまいります🦷

2022.01.23

3Dスキャナーを導入致しました^ – ^

仲里歯科では昨年末3Dスキャナーを導入いたしました😊

従来、被せ物を作るときは柔らかい粘土のような物を口腔内に流して歯型をとります。

それがこのスキャナーを使うと、カメラで口腔内を撮影するだけで被せ物ができるという機械です。

型取りが苦手な方、嘔吐反射などで型取りすることが難しい方もいらっしゃいますが、3Dスキャナーひとつあればデータ上で模型の制作が行えるので型取りの必要がありません。

さらに、お子様の矯正用模型の製作も可能です。
お口の小さなお子様ではスムーズに型取りができないお子様もいらっしゃいます。

3Dスキャナーであれば歯をなぞるだけなので、痛みなくデータ上で模型の製作が可能です😊

スキャナーで製作できる被せ物には種類がございます。
お気軽にスタッフまでお声掛け下さい♪

2022.01.21

手洗い、うがい、健康!

こんにちは!

衛生士の藤島です!

もう年が明けて3週間もたったんですねー

はやいー!!

先日健康診断に行ってきました!

久しぶりにいろいろ調べてもらいました!

健康診断だけど病院ってなんかドキドキしますねw

病院もコロナ感染対策しっかりされてて

安心して受診できました’3`)

最近コロナが爆発的に増えてきてますね

当医院でも感染対策の為に手洗い、念入りにうがいをして貰っています。

早く終息するように願ってみなさんで気をつけていきましょう!

またすぐ実家の大阪に帰れるように。。。

2022.01.13

ランタンフェスティバル

こんにちは!歯科衛生士のさだかねです🦷

ここ数日寒い日が続いていますね。

ムーチービーサという言葉がありますが、本当にその通りです(笑)毎朝、布団から出られずバタバタ準備をしています😂

12月中旬に家族で読谷村のむら咲むらで開催しているランタンフェスティバルに行きました✨

イルミネーションとはまた違った感じですごく綺麗でした〜!

ランタンが色々なところに飾られていて、台湾とか中国みたいな雰囲気があってプチ旅行気分で楽しかったです✌️

広場もあってキャラクターのランタンや、ちょっと遊べる遊具もありましたよ〜!ふれあい広場みたいな場所にヤギもいて娘はヤギを撫でて可愛がっていました🥰

少しホラーな飾りつけをしている場所もあって、娘は怖がりながらも写真を撮っていましたよ〜(笑)

色んなランタンを見た後は、隣のホテルに併設されている銭湯でお風呂に入って帰りました

広すぎず、人もあまりいなかったので、普通のイルミネーションに飽きた方は行ってみて下さい!!

コロナの感染者数が増えてきていますが、仲里歯科は感染予防を徹底して通常通り診療しております。

なにか気になることなどあればお電話でお問い合わせ下さい。

1 2 3 4 5
098-862-8241 MAP
  • 当院の紹介
  • 歯科医師の紹介
  • 当院のこだわり